忍者ブログ
2009.06.01~
カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昔のゲーム

夜勤なげぇ…。
もう、この時間帯になると頭も目も使い物にならない。
意識朦朧としている。

そうそう、昨日、00:00に仕事終わって帰って、夜勤のための調整に入ってたんだけど、
PS3でゲームをダウンロードしてPSPにコピーしました。


「俺の屍を超えてゆけ」


初めてやったんだけど、おもしろい。

いまいち、目的とかわからないけど、おもしろい。

最初、アークザラットをダウンロードしようと思ったんだけど、2がPSPでしかできないから
やめた。
1のデータを2で使って、2のデータを3でも使う。
こういうの好きなんだけど、そこまでやる元気がない。

単発で終わるやつの方が今はいいのかな。

んなわけで、休みの日に妻とWiiでスーパーマリオブラザーズ(ファミコンのやつ)を
やってたんだけど8-2で何回死んだかわからんくらい死んで、生まれて初めて
8-3に行った!

8-3はクリアできずGAME OVER。

3-1で無限UPしたのを全部使い切るっていう神業。


どんだけ下手なんだろう。


この年になると、穴に落ちるわ、ノコノコに当たるわ、仕舞いにゃ土管から出てくる
パックンチョにナイスタイミングで当たる。


子供の頃って偉大だね。
マリオ3だったら1回も死なずにクリアできたもん。
未だにトランプの配置とか覚えてるし。


ロックマン2だって、一番最初にクイックブーメラン(右上)をクリアできたし。


そんなわけで昔のゲームっておもしろい。


俺的の名作は

ダウンタウンの熱血行進曲 大運動会

これ、最高!!!

拍手[0回]

PR

笑った休日

1月よりシフト勤務に戻り、最初の休みは偶然にも土日。

金曜の夜に後輩の家で鍋パーティーをしました。
計7,8人でワイワイガヤガヤと遊びましたが、非常に楽しかった。

鍋を食い終わってからはWiiのマリオとマリオカートで遊んだんですが、
どちらも神がかって俺は下手くそです。

特にWiiのマリオカートはやばい。
持ち主なのに、一番下手。

俺だけ、ずっと2軍でした。

同期以外の家で遊ぶなんて有り得なかったので、良き後輩を
持って幸せです。


土曜日は横浜から友達が帰ってきたので、飲み会しました。

モツ鍋をよそってて、間違えて指があつあつの鍋にふれる。
俺は持っていた皿を離し、友達に皿がダイブ。
中に入っているあつあつのスープが友達にかかる。

それを真顔でやってしまった。

まぁ、笑いましたね。

後は思い出話で超盛り上がって、ゲラゲラ笑いました。


やはり学生時代の友達はいいものです。


今日は2明けでフットサル!
off,gと一緒に頑張ってきます!

拍手[0回]

お正月

あけましておめでとうございます。

昨年の話ですが、仕事納めで社長とマンツーマンで1時間以上喋りました。
酔った勢いって恐ろしいものだ。

2次会はMさんとマンツーで飲んだ!
最高のチームメンバーです☆
ほんっと、楽しいわ~!


さて、この正月、結構ワタワタしてます。
まず、DVDレコーダー(VARDIA)を買いました!

配線はすんなりできたが、設定と操作で苦戦しました。
IPアドレスの設定とかあるので、ちょっと燃えましたが、全然疎通せず。

REGZAに接続しているUSB HDDからVARDIAに録画データを移動しようとしたら
できねー!できねー!

説明書を読むことが大嫌いな俺は直感操作でやりまくるが、惨敗。

Googleで調べてもできねー!

公式サイトを見たらすんなりできました。

仕事以外でIPアドレスだのDNSだのルーターだの見ると吐き気起きますね。

親戚から、とあるものを印刷してほしいと頼まれてて印刷しようとプリンタの
電源入れたらエラー出てるし!

画像をExcelに貼り付けると、office2007だから全然使い方わからん。

それを解決したらインク切れて印刷できませんだとさ。

俺もキレた(笑)

最終的に妻にエセ技術者と呼ばれる始末。

家では絶対にやりたくないものだな。

あとは結婚してから初めての正月だったから、どっちの家にも顔出したりと
ワタワタだね。

昨日も今日もごちそう食ったので満足です♪

off,gと8のブログを見たら、仕事について熱く書かれてたので俺も
何か頑張ります。

今日、テレビと戦ったから、そっち系極めるかな~!

結構、会社では影薄いから、テーマは「存在感」だな。
昨年以上に自分を出していきます。


以上!!!

拍手[0回]

マリオ

昨日、Wiiのマリオ買いました。

CM見てる限り、なまらおもしろそうに見えるよね!
で、早速、妻と協力プレイで遊びました。

妻は天才かと思うくらい下手です(笑)

穴に落ちるのはプロ級ですね。
アイテムもらえるミニゲーム(神経衰弱みたいなの)あるんだけど、妻は最初に
やってはいけないことばかりします。
クッパ引くとだめなんだけど、最初にクッパ出すんです…。

一方、俺はカメを持ち上げようとして、間違えて蹴ってしまい妻を殺す。
妻を踏みつけ、俺だけが生き残るなどひどいプレイを連発です∑( ̄ロ ̄|||)


ほんっと爆笑できます(^∇^)


でも、難しいんだよね、このゲーム。


やっとの思いで1面クリアして、今日は2面です。


年内は、早く帰ることに決めました。


仕事の目標も達成できたし、後はのんびりやります。

拍手[0回]

桃鉄

こないだ、Wiiが我が家に返ってきました。

1明けで、次の日が2なもんだから寝たら体調がコントロールできないので
マリオ買いに行きました。

そしたら、どこにもねぇー!!!

GEOに余ってたはずなのに、全然ありません。


あのCM見てると、やりたくなるんだよなぁ。
Wii Musicのとき、まんまとハメられ、クソゲーだったけど…。

任天堂はCM作りがプロだね!!!


ま、それは置いといて、マリオないからWiiの桃鉄買いました。


かなり久しぶりに桃鉄やったんだけど、だいぶ進化しててびっくり!

古いのしかやってないから貧乏神、ミニボンビ、キングボンビくらいしか
知らなかったんだけど、今作では新たなボンビが増えていた。


まず、俺はハリケーンボンビというのにとりつかれたんだけど、こいつは厄介。

持っている物件をなりふり構わず、竜巻で吹き飛ばすという攻撃をする。
独占した駅も、1撃でパーになります。
一回の攻撃で10件以上、吹き飛ばされ、被害額は5億弱…。
マジで怖い。


コンピューターはエアープレーンボンビっていうのにとりつかれたんだけど
こいつも厄介。

見た目、正義の味方っぽいんだけど、一回移動が終わるたびに飛行機で
ランダムに飛ばされるっていう攻撃をする。
そして、移動したマス数によって、金を払わされるといううざすぎる攻撃。


まだ1回しかやってないけど、桃鉄はおもしろい。

桃鉄って名作だね。

桃太郎ランド買ったら勝ちみたいなところあるけど、今回の桃鉄の
桃太郎ランドは兆のくらいに入ってました(笑)

買えねーだろ!!!

俺のやってた桃鉄は50億だったのに…。

すごい時代だわ。


徹夜で桃鉄パーティーとかしたくなってます。
B-SYSとかで。


拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

訪問者数

最新コメント

[02/08 AT-KAZU]
[01/30 中久保]
[08/13 AT-KAZU]
[07/22 lovephantom]
[07/22 8]
Copyright ©  -- Meine Geschichte 2nd Season --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschlaeger / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]