2009.06.01~
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013年スタート
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
正月に10連休とって、大型連休を堪能し、今週の月曜日から職場復帰しましたが
初日から、いい感じのスタートでした。
さて、正月ですが、お互いの親と一緒に過ごす時間が多かったため、自分達の
時間はほぼなし。
妻の実家では、完全休養モードだったので、時間が経つのが早すぎた。
で、忘年会のとき当たるはずだったWii Uですが、予定通り自腹で買いました。
ついでにソフトも。
マリオ、前作より超難しい。
まだ1面しかクリアしてませんが、超おもしろい!
んで、Wii UってWiiのデータを引き継ぎできるみたいで、その作業に
かなりかかりました。
結局、自分でできず、妻にやってもらいました。
SDにデータを格納して、Wii U → Wii → Wii Uというような感じで
操作しながらやるんですが、俺はSDの抜き差しだけです。
これって似たようなことをいつもやってる記憶が…
というわけで、知ったかこいてやって自分でできなかったのでエセ技術者と
して今年も頑張りたいと思います。
正月に10連休とって、大型連休を堪能し、今週の月曜日から職場復帰しましたが
初日から、いい感じのスタートでした。
さて、正月ですが、お互いの親と一緒に過ごす時間が多かったため、自分達の
時間はほぼなし。
妻の実家では、完全休養モードだったので、時間が経つのが早すぎた。
で、忘年会のとき当たるはずだったWii Uですが、予定通り自腹で買いました。
ついでにソフトも。
マリオ、前作より超難しい。
まだ1面しかクリアしてませんが、超おもしろい!
んで、Wii UってWiiのデータを引き継ぎできるみたいで、その作業に
かなりかかりました。
結局、自分でできず、妻にやってもらいました。
SDにデータを格納して、Wii U → Wii → Wii Uというような感じで
操作しながらやるんですが、俺はSDの抜き差しだけです。
これって似たようなことをいつもやってる記憶が…
というわけで、知ったかこいてやって自分でできなかったのでエセ技術者と
して今年も頑張りたいと思います。
PR
この記事へのコメント
無題
無題