2009.06.01~
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっと出会えた!天然記念物!
最近の休みは、雨が降らない限りどっちか1日は道民の森へ行ってます。
普通に歩いていたら、野ウサギがいました。
なんかカンガルーみたいに胴が長くて可愛くないウサギです。
ちなみに、この写真ですが、携帯カメラに双眼鏡をかませてます。
お手製のズーム機能です。
結構、手がプルプルします。
で、今年から本格的にバードウォッチングに目覚めてしまったわけですが
これもお手製ズーム機能を使って撮った写真!(なかなかうまくとれた)
キビタキって鳥です。
黄色の部分がすんごい綺麗なんだよね。
そして、俺が探し続けていた鳥にも出会えました!
国の天然記念物にも登録されているクマゲラって鳥です。
50m以上奥にいたので双眼鏡で見てもこんな感じです。
どこにいるかわかりますか?
普通に歩いていたら、野ウサギがいました。
なんかカンガルーみたいに胴が長くて可愛くないウサギです。
ちなみに、この写真ですが、携帯カメラに双眼鏡をかませてます。
お手製のズーム機能です。
結構、手がプルプルします。
で、今年から本格的にバードウォッチングに目覚めてしまったわけですが
これもお手製ズーム機能を使って撮った写真!(なかなかうまくとれた)
キビタキって鳥です。
黄色の部分がすんごい綺麗なんだよね。
そして、俺が探し続けていた鳥にも出会えました!
国の天然記念物にも登録されているクマゲラって鳥です。
50m以上奥にいたので双眼鏡で見てもこんな感じです。
どこにいるかわかりますか?
この記事へのコメント
無題
無題
被写体を鳥にすると、バズーカーみたいなレンズが必要らしい。
そして、コンパクトデジカメと違って撮り方がムズイらしいよ。
まずは高いの買わずにお手軽なのからだね。
冬のボーナスで買おうかな…。