2009.06.01~
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食べ歩きの記録 Vol.39 ~2013年07月~
7月の食べ歩きの記録です。
日勤生活だったので、会社でたまに飯を食ってました。
うまい館
【チャンジャオロースー弁当】
弟子がよく食ってたので、試しに食ってみた。
チンジャオロースーだけど、正直、うまくねぇ…
自分で作った方がうまいと思うくらいだ。
二度と頼まない。
お次は、なごやか亭。
最近は家の近くのなごやか亭にいくようになりました。
【さんま】
釧路の方では、醤油に一味を大量に入れて食うそうです。
真似してみると、おいしい。
【活つぶ】
行ったら、最近は必ず貝類をよく頼む。
白つぶもうまいが、活つぶはそれを超える。
あわびより、こっちの方が数倍うまい!!!
そうそう、EPARKってサイトがあって、そこでなごやか亭の席をネットから予約できるんだけど
有料会員(月100円)になると、月1回だけ使えるクーポンが手に入って500円引きになるんです。
2ヶ月に1回行ったとしても、十分、元が取れる!
お勧めです。
さて、お次は新規開拓。
石狩街道沿いにある「なみ喜 篠路店」
【板そば 中 850円】
すんげーボリュームです。
そば自体は、かなりうまいと思うが、量が多すぎて失敗…
そば粉100%って感じ!
【ざる 550円】
これが妻が食った方です。
こっちの方がいい!
【天ぷら盛り合わせ 小 450円】
天ぷら、超うまい!
ただ、残念なのは、天ぷらとそばが一緒に出てこない…
それと板そば天ぷらセットみたいのあって、板そば中と天ぷら盛り合わせ 小と
同じらしいのだが、1400円する。
単品で頼むと850円+450円で1300円。
セットにすると100円値上がりするという意味不明な計算。
店員は常に忙しそうで態度悪い。
ま、安いからこんなもんです。
お次は貴州屋
【辛味噌 750円】
醤油が最強なんだけど、辛味噌も超うめー!!!
これ、くせになりそう!
最後は餃子の王将
【天津飯セット 900円】
数年前に東京で王将に行ったことあったんだが、札幌にできて初めて行った。
腹いっぱいになるんだけど、味は不味いわ。
この餃子、どうも好きになれん。
スーパーに売ってるのと何が違うのかわからん。
餃子は餃子館だなぁー!
日勤生活だったので、会社でたまに飯を食ってました。
うまい館
【チャンジャオロースー弁当】
弟子がよく食ってたので、試しに食ってみた。
チンジャオロースーだけど、正直、うまくねぇ…
自分で作った方がうまいと思うくらいだ。
二度と頼まない。
お次は、なごやか亭。
最近は家の近くのなごやか亭にいくようになりました。
【さんま】
釧路の方では、醤油に一味を大量に入れて食うそうです。
真似してみると、おいしい。
【活つぶ】
行ったら、最近は必ず貝類をよく頼む。
白つぶもうまいが、活つぶはそれを超える。
あわびより、こっちの方が数倍うまい!!!
そうそう、EPARKってサイトがあって、そこでなごやか亭の席をネットから予約できるんだけど
有料会員(月100円)になると、月1回だけ使えるクーポンが手に入って500円引きになるんです。
2ヶ月に1回行ったとしても、十分、元が取れる!
お勧めです。
さて、お次は新規開拓。
石狩街道沿いにある「なみ喜 篠路店」
【板そば 中 850円】
すんげーボリュームです。
そば自体は、かなりうまいと思うが、量が多すぎて失敗…
そば粉100%って感じ!
【ざる 550円】
これが妻が食った方です。
こっちの方がいい!
【天ぷら盛り合わせ 小 450円】
天ぷら、超うまい!
ただ、残念なのは、天ぷらとそばが一緒に出てこない…
それと板そば天ぷらセットみたいのあって、板そば中と天ぷら盛り合わせ 小と
同じらしいのだが、1400円する。
単品で頼むと850円+450円で1300円。
セットにすると100円値上がりするという意味不明な計算。
店員は常に忙しそうで態度悪い。
ま、安いからこんなもんです。
お次は貴州屋
【辛味噌 750円】
醤油が最強なんだけど、辛味噌も超うめー!!!
これ、くせになりそう!
最後は餃子の王将
【天津飯セット 900円】
数年前に東京で王将に行ったことあったんだが、札幌にできて初めて行った。
腹いっぱいになるんだけど、味は不味いわ。
この餃子、どうも好きになれん。
スーパーに売ってるのと何が違うのかわからん。
餃子は餃子館だなぁー!
PR
- << ろうそく出せ!出せ!
- | HOME |
- 交渉 >>
この記事へのコメント