2009.06.01~
カテゴリー「日記」の記事一覧
- 2025.02.02
[PR]
- 2013.08.07
ろうそく出せ!出せ!
- 2013.07.30
交渉
- 2013.07.08
エセだと言われても…
- 2013.06.16
もうブームは過ぎ去ってるが
- 2013.05.12
FINAL BURNING in Budokan 小橋建太引退記念試合
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ろうそく出せ!出せ!
今日は夜勤ですが、日中は暑くて寝れません…
休み中も暑くて、家にいれなかったので、近くのニトリに避難しました。
最寄りのニトリですが、駐車場が1時間しか無料になりません。
買い物しても2時間しか無料にならんので、ゆっくりできない…orz
近いし、でかいけど、遠いところに行こうかなと思いました。
家具選ぶのに2時間って無理な気がするんだが。
あと、GEOにも行きました。
妻がCD借りてたので、俺も珍しくCDを借りた。
これ。
20世紀の人間なので、最近のは全然わかりません。
このCD、リンドバーグから始まるんですが、最高です。
そして、8月7日と言えば、七夕!
昨年はいっぱいきたらしいので、昨日、スーパーでお菓子かって
小分けしました。
20人弱カバーできるように買ったのに3人しかきませんでした。
しかも、親も一緒にきてました(*_*)
最近は物騒な世の中だから親もくるんだなぁ。
お菓子、めちゃめちゃ余った…orz
ちなみに子供の頃、七夕でもらったお菓子で一番うれしかったのは
スーパービックリマンチョコです。
休み中も暑くて、家にいれなかったので、近くのニトリに避難しました。
最寄りのニトリですが、駐車場が1時間しか無料になりません。
買い物しても2時間しか無料にならんので、ゆっくりできない…orz
近いし、でかいけど、遠いところに行こうかなと思いました。
家具選ぶのに2時間って無理な気がするんだが。
あと、GEOにも行きました。
妻がCD借りてたので、俺も珍しくCDを借りた。
これ。
20世紀の人間なので、最近のは全然わかりません。
このCD、リンドバーグから始まるんですが、最高です。
そして、8月7日と言えば、七夕!
昨年はいっぱいきたらしいので、昨日、スーパーでお菓子かって
小分けしました。
20人弱カバーできるように買ったのに3人しかきませんでした。
しかも、親も一緒にきてました(*_*)
最近は物騒な世の中だから親もくるんだなぁ。
お菓子、めちゃめちゃ余った…orz
ちなみに子供の頃、七夕でもらったお菓子で一番うれしかったのは
スーパービックリマンチョコです。
PR
交渉
久々の夜勤ですが、寝るのに失敗して絶不調です。
家の向かいで工事しているので、うるさい+砂が入ってくるので窓を開けれません…
来月いっぱい工事するので、それまで地獄です。
というわけで、本題。
結構前からテレビがぶっ壊れていたので、休みの日に某家電量販店に行き、リプレースしました。
ぶっ壊れたのはREGZAで、外付けHDDに録画した大事なデータがあるんだけど、同じREGZA
シリーズでも引き継げないんだとさ。
店員曰く、そのテレビ専用のHDDになってしまうので、同じ型番に変えたとしても引き継げ
ないらしい。
マジ、クソだなと思いました。
こうなったら、REGZAは買わず、S社の46型に変えました。
今って10万しないんですね。
安くなったわ~。
外付けHDDも500GBから2TBにしました。
で、昔、会社の先輩がテレビ買ったときに、店員と交渉して、いろんなものをつけさせたと
いう話をしていたので、今回、自分も交渉してみました。
交渉するのとしないのでは、全然違う!
HDDは2000円くらい安くなったし、5980円で売っていた体重計が、4120円+ポイントにまで
なったし、買ったものを合計すると数万単位で変わりました。
数年前は家電量販店同士の価格での競争でしたが、今はAmazonも対象になるようです。
確かにAmazonで買った方が安いものがあるしね。
犬用の柵なんて、Amazonなら定価の半額だったので、事前調査は重要です。
土日限定商品とかクソ安くなっているのがあったので、買うなら土日がお勧め。
今回、超図々しく交渉したため、フロア長が出てきたりしたのでブラックリスト入りしたのは
間違いないでしょう。
暫く身を潜めます。
家の向かいで工事しているので、うるさい+砂が入ってくるので窓を開けれません…
来月いっぱい工事するので、それまで地獄です。
というわけで、本題。
結構前からテレビがぶっ壊れていたので、休みの日に某家電量販店に行き、リプレースしました。
ぶっ壊れたのはREGZAで、外付けHDDに録画した大事なデータがあるんだけど、同じREGZA
シリーズでも引き継げないんだとさ。
店員曰く、そのテレビ専用のHDDになってしまうので、同じ型番に変えたとしても引き継げ
ないらしい。
マジ、クソだなと思いました。
こうなったら、REGZAは買わず、S社の46型に変えました。
今って10万しないんですね。
安くなったわ~。
外付けHDDも500GBから2TBにしました。
で、昔、会社の先輩がテレビ買ったときに、店員と交渉して、いろんなものをつけさせたと
いう話をしていたので、今回、自分も交渉してみました。
交渉するのとしないのでは、全然違う!
HDDは2000円くらい安くなったし、5980円で売っていた体重計が、4120円+ポイントにまで
なったし、買ったものを合計すると数万単位で変わりました。
数年前は家電量販店同士の価格での競争でしたが、今はAmazonも対象になるようです。
確かにAmazonで買った方が安いものがあるしね。
犬用の柵なんて、Amazonなら定価の半額だったので、事前調査は重要です。
土日限定商品とかクソ安くなっているのがあったので、買うなら土日がお勧め。
今回、超図々しく交渉したため、フロア長が出てきたりしたのでブラックリスト入りしたのは
間違いないでしょう。
暫く身を潜めます。
エセだと言われても…
昨日は結婚記念日でした。
夜勤明けだったので、特に何もしてません^^;
今日から5年目突入のようです。
ということで、昨日の会社帰り、フラフラとヨドバシカメラに行きました。
電話を買おうと思って。
携帯じゃないです、固定電話!
新居になって、1年経過しましたが、未だに固定電話をつけて
いなかった(契約はしている)ので、そろそろつけようとおもって。
買ったのは、一番安いやつで、子機1台付き。
ルータ - 電話
ってシンプルな構成なので、接続したら使えるもんだと思ってました。
とりあえず、適当にやると、もちろん繋がらない
作業トラブルと言えば、私かAOKIです。
完全にハマりました。
30分くらいが経過し、切り分けていったところ、電話にも設定が
必要なことがわかる。
しかし、それをやっても、繋がらない。
妻に「やはり、おまえはエセだ」と言われ、なんぼやっても
つながらないので必殺のリブートをしました!
繋がらない…
ん~…、意味不明だと思い、よくよくみてみると、ホームGWに接続する
ポートを間違えていました。
ポートの収容変更で復旧です。
通話試験も良好です!
ま、こんなもんです。
着信音を選択していると、会社と同じのが数曲入っているので、具合が
悪いです。
フリーダイヤルと同じ電話機が売ってたので、それは買わなかったん
ですが、どうやら、違うやつと同じ物を買ってしまったようです。
そして、接続したら早速、セールスの電話がかかってきました。
誰にも教えてないのに、どうやってかけてくるんだ!?
一発開放したくなりました。
夜勤明けだったので、特に何もしてません^^;
今日から5年目突入のようです。
ということで、昨日の会社帰り、フラフラとヨドバシカメラに行きました。
電話を買おうと思って。
携帯じゃないです、固定電話!
新居になって、1年経過しましたが、未だに固定電話をつけて
いなかった(契約はしている)ので、そろそろつけようとおもって。
買ったのは、一番安いやつで、子機1台付き。
ルータ - 電話
ってシンプルな構成なので、接続したら使えるもんだと思ってました。
とりあえず、適当にやると、もちろん繋がらない
作業トラブルと言えば、私かAOKIです。
完全にハマりました。
30分くらいが経過し、切り分けていったところ、電話にも設定が
必要なことがわかる。
しかし、それをやっても、繋がらない。
妻に「やはり、おまえはエセだ」と言われ、なんぼやっても
つながらないので必殺のリブートをしました!
繋がらない…
ん~…、意味不明だと思い、よくよくみてみると、ホームGWに接続する
ポートを間違えていました。
ポートの収容変更で復旧です。
通話試験も良好です!
ま、こんなもんです。
着信音を選択していると、会社と同じのが数曲入っているので、具合が
悪いです。
フリーダイヤルと同じ電話機が売ってたので、それは買わなかったん
ですが、どうやら、違うやつと同じ物を買ってしまったようです。
そして、接続したら早速、セールスの電話がかかってきました。
誰にも教えてないのに、どうやってかけてくるんだ!?
一発開放したくなりました。