2009.06.01~
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【渚亭 2012.10.03 - 2012.10.05 (お食事編)】
さて、毎回恒例のお食事編。
今回もバイキング!
毎回同じようなものばかりだが、微妙に違ったりする。
まずは夕食編。
【寿司】
職人さんが注文を受けてから握るので、うまし!
【天麩羅】
これも職人さんが注文を受けてから揚げるので、うまし!!!
定山渓とか洞爺とか行ったが、海老がないとこが多いのに、ここは
食い放題!
1日目は海老、2日目は蟹でした。
個人的には、今回、初めて食べたとうもろこしの天麩羅が最高だった!
【ステーキ】
うまい!
登別の○○亭なんて、鹿の肉だしてたから信じられん。
やはり牛だよ、牛!
【栗】
個人的に栗が好きなので、食ってみたが、普通だった^^;
でも、剥きやすく加工されてるから食いやすい!
お次は朝食編。
【海鮮丼】
まぐろ、ねぎとろ、サーモン、いくら、海鮮とろろの5種が
かけ放題。
【オムレツ】
いつもはオムレツオンリーなのが、黒豆ニョッキがプラスされてました。
【いつもとるものたち】
鮭がうまい。
他の温泉だと、とる気にならんが、渚亭の鮭はうまい!
あと、豆のサラダ!
これが本当にウマイ!!!
で、この時期は朝イカの刺身が食える!
1度食ったことあるが、新鮮で超うまい!
今回は、しけだったので、めぐり合えず…。
お次はお土産編。
なんかオリジナルが増えていた。
これは買ってないが、写真だけとった。
このはなまめは、部屋に置いてあるお菓子なのよ。
食ったことないが、うまいらしい。
帰りに長万部?で有名なお店に行きました。
1個1000円するらしい。
妻がうまいと言いながら食ってました。
俺は蟹嫌いなので、興味なし。
2泊3日、食って寝たので至福のときでした。
おかげさまで、帰ってきてから熱を出し、頭痛に鼻水と散々な目に
合ってます。(薬飲んで、布団にくるまってたら治ってきました)
今日の夜から、社会復帰。
もう眠い…。
夜勤の調整を久しぶりにして、ぐったり。
そろそろ寝よう。
今回もバイキング!
毎回同じようなものばかりだが、微妙に違ったりする。
まずは夕食編。
【寿司】
職人さんが注文を受けてから握るので、うまし!
【天麩羅】
これも職人さんが注文を受けてから揚げるので、うまし!!!
定山渓とか洞爺とか行ったが、海老がないとこが多いのに、ここは
食い放題!
1日目は海老、2日目は蟹でした。
個人的には、今回、初めて食べたとうもろこしの天麩羅が最高だった!
【ステーキ】
うまい!
登別の○○亭なんて、鹿の肉だしてたから信じられん。
やはり牛だよ、牛!
【栗】
個人的に栗が好きなので、食ってみたが、普通だった^^;
でも、剥きやすく加工されてるから食いやすい!
お次は朝食編。
【海鮮丼】
まぐろ、ねぎとろ、サーモン、いくら、海鮮とろろの5種が
かけ放題。
【オムレツ】
いつもはオムレツオンリーなのが、黒豆ニョッキがプラスされてました。
【いつもとるものたち】
鮭がうまい。
他の温泉だと、とる気にならんが、渚亭の鮭はうまい!
あと、豆のサラダ!
これが本当にウマイ!!!
で、この時期は朝イカの刺身が食える!
1度食ったことあるが、新鮮で超うまい!
今回は、しけだったので、めぐり合えず…。
お次はお土産編。
なんかオリジナルが増えていた。
これは買ってないが、写真だけとった。
このはなまめは、部屋に置いてあるお菓子なのよ。
食ったことないが、うまいらしい。
帰りに長万部?で有名なお店に行きました。
1個1000円するらしい。
妻がうまいと言いながら食ってました。
俺は蟹嫌いなので、興味なし。
2泊3日、食って寝たので至福のときでした。
おかげさまで、帰ってきてから熱を出し、頭痛に鼻水と散々な目に
合ってます。(薬飲んで、布団にくるまってたら治ってきました)
今日の夜から、社会復帰。
もう眠い…。
夜勤の調整を久しぶりにして、ぐったり。
そろそろ寝よう。
PR
この記事へのコメント